介護リフォーム

■このようなリフォームはお任せください

○手すりの取り付け
足腰が悪くなると、階段の上り下りが辛いものとなっていきます。
そのような時は手すりの設置を行いましょう。
手すりがあるだけで階段の上り下りの負担が大幅に減り、転倒などの危険性も軽減。
高齢になってくると、トイレや浴室などの狭い場所での動きが困難になりますので、そういった場所にも手すりを設置しておく必要があります。
当社では、玄関や屋外への手すりの取り付けも承っておりますので、お気軽にご相談ください。

○段差の解消
トイレや各部屋への入り口の敷居における段差の解消。
こういった部分のリフォームでは、まず敷居の部分を取り除きます。
その後、取り除いた敷居の跡に周りの床と同じ高さになるように木を埋め込み、床をフラットに。
埋め込んだ木材は塗装して、周りの床と同色にすることができます。
もしくは、その木に滑り止め加工をした木目シートなどを貼ることで、違和感のないつなぎ目にすることも可能です。

○床材の変更
年齢を重ねていくと、足を引きずるような歩き方になってしまいます。
夏は素足でも、冬は少し厚目の靴下などを履きますので、滑りにくくて引っかからない床材がオススメ。
コルク製の床は、滑りにくい床材として人気を集めております。
クッション性にも優れ、万が一、転倒してしまった場合でもケガをしにくいという特徴があります。
車椅子であっても、床は特に硬度が必要なわけではありませんので、今後車椅子になった場合でもそのまま使えるという点もコルク製の床材を採用するメリットのひとつと言えます。

○和式トイレから洋式トイレへ変更
和式トイレは足腰に負担が掛かりやすいので、和式トイレを使用している場合は洋式トイレに変更するバリアフリーリフォームを最初に行うことをオススメ。
特に段差のあるタイプの和式トイレの場合、洋式トイレに変更するだけでかなり負担を軽減することが可能。
また、出入口やトイレ内の広さにある程度のゆとりを持たせておくことで、車椅子や介護が必要になった場合にも対応できるトイレになります。

一覧ページに戻る